Association Info
協会の案内
ご挨拶
2012年11月
この度、「特定非営利活動法人日本ケアリングクラウン協会」を設立致しました。
私たちは、多様な価値観を持った方々が、それぞれ楽しく元気に共生できる社会の実現を目指しています。
ケアリングクラウンをはじめとしたコミュニケーションツールにより、お互いを尊重し成長しあえるコミュニティづくりに寄与したいと思います。
この活動を体系的に構築して、「研究」「教育」「交流」の幅広く展開していきたいと考えています。
ケアリングコミュニケーションを実践したい方々のために、養成講座を開設、資格認定制度を構築、活動する人達の裾野拡大、さらに活動の場も拡げて参ります。
これらの取り組みを通じて、広島の街・人づくりに貢献します。
この度、「特定非営利活動法人日本ケアリングクラウン協会」を設立致しました。
私たちは、多様な価値観を持った方々が、それぞれ楽しく元気に共生できる社会の実現を目指しています。
ケアリングクラウンをはじめとしたコミュニケーションツールにより、お互いを尊重し成長しあえるコミュニティづくりに寄与したいと思います。
この活動を体系的に構築して、「研究」「教育」「交流」の幅広く展開していきたいと考えています。
ケアリングコミュニケーションを実践したい方々のために、養成講座を開設、資格認定制度を構築、活動する人達の裾野拡大、さらに活動の場も拡げて参ります。
これらの取り組みを通じて、広島の街・人づくりに貢献します。
吉長孝衛
特定非営利活動法人
日本ケアリングクラウン協会
電話:082-231-4040
メール:info@caringclown.org
郵便番号 730-0843
住所 広島市中区舟入本町7-1
「電車でお越しの方へ」
広島電鉄(江波線)の舟入本町電停で降り国道2号線(西方向)30メートル。